クランバトル/003_5月の変更点

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
  • 移動:バックアップ
  • 最新のバージョン:2018-06-01 17:02:22
  • バージョン:(Rev:NKZT1piVqO)2018-05-22 18:07:12

OldNew差分
1212-クランバトル開催期間
13132018/05/22 05:00 ~ 2018/05/31 23:59
1414-クランバトル結果発表
15-2018/06/02 17:00?(前回からの推測)
15+2018/06/01 17:00
1616
1717* 前回からの変更点 [#5vwl7q8]
1818-バトルログからレポートをタップすることで他人のダメージレポートが閲覧可能に
1919-討伐情報のダメージレポートで、与えたダメージゲージを「ボスの最大HP」基準から「1位が与えたダメージ」基準に変更
20+-Rank9で全体的にアタッカーのクリティカル率がアップしたためスコアが伸びやすい傾向
2021
2122* TIPS [#99lelgx]
2223-全般
3334--オーバーキルはランキングに反映されない
3435---残りHPが50万で30万、30万を同時に与えてもランキングに反映されるのは50万
3536
37+* デバフ量目安 [#rmck07e]
38+マコトのUBダメージからどの防御デバフが入ってる目安
39+Lv93、Rank9装備フル強化、スキルフル強化時のダメージ
40+&color(#f00){★5マコトのUB威力が、EX+効果の乗ってない数値だったので修正(2018/05/28)};
41+(EXの数値1410→EX+1635、威力24,577→25,387)
42+たまに計算が合わないので、表記のデバフは小数点切り上げ、実際のデバフは小数点切り捨て?(要検証)
43+
44+|CENTER:100|CENTER:80|c
45+|~スキル名|~デバフ量|
46+|~&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);&br;ブレイブハウリング|76|
47+|~&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);&br;ウルフェンバイト|85|
48+|~&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);&br;ローズフィールド|113|
49+
50+** 防御200 [#ms0vokw]
51+|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
52+|~&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,30%,nolink);|~&attachref(キャラ/icon/★★ミツキ,30%,nolink);|~デバフ量|~★3マコト|~★4マコト|~★5マコト|
53+|~&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,30%,nolink);|~&attachref(キャラ/icon/★★ミツキ,30%,nolink);|~デバフ量|~★3マコト|~★4マコト|~★5マコト|f
54+|-|-|0|7,131|7,818|8,462|
55+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);||76|9,550|10,470|11,333|
56+|&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);||85|9,950|10,908|11,807|
57+||&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|113|11,440|12,542|13,575|
58+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);||161|15,391|16,873|18,264|
59+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|189|19,273|21,129|22,871|
60+|&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|198|20,974|22,994|24,889|
61+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|200|21,394|23,454|25,387|
62+
63+** 防御250 [#ov7tdlq]
64+|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
65+|~&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,30%,nolink);|~&attachref(キャラ/icon/★★ミツキ,30%,nolink);|~デバフ量|~★3マコト|~★4マコト|~★5マコト|
66+|~&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,30%,nolink);|~&attachref(キャラ/icon/★★ミツキ,30%,nolink);|~デバフ量|~★3マコト|~★4マコト|~★5マコト|f
67+|-|-|0|6,112|6,701|7,253|
68+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);||76|7,808|8,559|9,265|
69+|&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);||85|8,073|8,850|9,580|
70+||&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|113|9,027|9,896|10,711|
71+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);||161|11,319|12,409|13,432|
72+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|189|13,288|14,567|15,768|
73+|&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|198|14,075|15,430|16,701|
74+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|250|21,394|23,454|25,387|
75+
76+** 防御270 [#jd6ze9d]
77+|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
78+|~&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,30%,nolink);|~&attachref(キャラ/icon/★★ミツキ,30%,nolink);|~デバフ量|~★3マコト|~★4マコト|~★5マコト|
79+|~&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,30%,nolink);|~&attachref(キャラ/icon/★★ミツキ,30%,nolink);|~デバフ量|~★3マコト|~★4マコト|~★5マコト|f
80+|-|-|0|5,782|6,338|6,861|
81+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);||76|7,276|7,977|8,635|
82+|&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);||85|7,506|8,229|8,907|
83+||&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|113|8,324|9,126|9,878|
84+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);||161|10,236|11,222|12,146|
85+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|189|11,819|12,958|14,025|
86+|&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|198|12,438|13,636|14,759|
87+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|270|21,394|23,454|25,387|
88+
89+** 防御290 [#fxhm0fs]
90+|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|CENTER:|c
91+|~&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,30%,nolink);|~&attachref(キャラ/icon/★★ミツキ,30%,nolink);|~デバフ量|~★3マコト|~★4マコト|~★5マコト|
92+|~&attachref(キャラ/icon/★★★マコト,30%,nolink);|~&attachref(キャラ/icon/★★ミツキ,30%,nolink);|~デバフ量|~★3マコト|~★4マコト|~★5マコト|f
93+|-|-|0|5,485|6,013|6,509|
94+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);||76|6,813|7,469|8,085|
95+|&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);||85|7,014|7,689|8,323|
96+||&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|113|7,723|8,467|9,164|
97+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);||161|9,342|10,241|11,086|
98+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|189|10,643|11,668|12,630|
99+|&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|198|11,142|12,215|13,222|
100+|&attachref(icon/skill/2004,nolink,20%);&attachref(icon/skill/1001,nolink,20%);|&attachref(icon/skill/2015,nolink,20%);|274|18,443|20,218|21,885|
36101
37102* モンスター情報 [#gci0ck9]
38103** ワイバーン [#a2ff0bh]
46111-1周目 Lv60
47112--ステータス
48113---防御力[物理/魔法] 200/200
49---スキル
50114---UB 最大3体に小範囲6192物理ダメージ
51115--前回から変化なしのUBのみのシンプルなモンスター
52116--前が落ちなければ後衛には攻撃が届かない
117+-2周目 Lv80
118+--ステータス
119+---防御力[物理/魔法] 250/200
120+--UB 最大3体に小範囲10742物理ダメージ
121+--攻撃力がおよそ2倍に強化、1周目とさほど変化はない
53122
54123** ワイルドグリフォン [#jz95kwr]
55124|CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c
62131-1周目 Lv65
63132--ステータス
64133---防御力[物理/魔法] 200/200
65---スキル
66----UB 最大3体に全体魔法6555ダメージ
134+--UB 最大3体に全体魔法6555ダメージ
67135--ワイバーンと同様にUBのみのシンプルなモンスター
68136--ワイバーンと違いUBが魔法で、最大3体の全体攻撃に変化
69137--前が落ちなければ後衛には攻撃が届かない
138+-2周目 Lv85
139+--ステータス
140+---防御力[物理/魔法] 200/250
141+--UB 最大3体に全体魔法11878ダメージ
142+--攻撃力がおよそ2倍に強化
143+--魔法ダメージが大きくなったため、才能開花が低い前衛は落ちるので注意
70144
71145** ニードルクリーパー [#7mupffk]
72146|CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c
84158--Skill1 123毒ダメージ (4秒)、物理防御力15ダウン (8秒)
85159--UBの2体に2秒麻痺が厄介なだけのモンスター
86160--防御ダウンもほぼ下がらないため、ほとんど対策は不要
161+-2周目 Lv90
162+--ステータス
163+---防御力[物理/魔法] 270/200
164+--UB 最大2体に全体12086物理ダメージ、麻痺 (約4秒)
165+--Skill1 378毒ダメージ (4秒)、物理防御力28ダウン (8秒)
166+--麻痺の時間が地味に伸びているため、1周目より稼ぎづらい
167+--防御力が大幅に上がっているため、初回クランバトルのように稼ぎやすくはない
87168
88169** サイクロプス [#1zdf9ac]
89170|CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c
106187---割合ダメージはシノブの召喚したドクロにも行くが、1回の戦闘で飛んで1回程度
107188--防御力が低いため、Lv93の場合はマコトのみで十分に防御デバフの下限まで到達する。
108189--極端にレベルが低くない限りはミツキ不要で、入れてもシノブやアヤネ程度で十分
109---UBとスキル以外ほぼ先頭にしか攻撃が行かないのが特徴、シノブのドクロ親父も長期的に生存する
190+--UBとスキル以外は先頭にしか攻撃が行かないのが特徴、シノブのドクロ親父も長期的に生存する
191+--クウカは1周目でも割合ダメージをすべて受けて30秒程度で落ちるため、編成は非推奨
192+-2周目 Lv95
193+--ステータス
194+---防御力[物理/魔法] 200/270
195+--UB 全体9157魔法ダメージ、暗闇 (4秒)
196+---1周目の倍ダメージだが、1周目同様に2~3回程度しか飛んでこない
197+---油断して割合ダメージで削られた状態で受けると全滅する可能性があるので注意
198+--Skill1 最大HP高い敵に合計50%ダメージ(12% 12% 26%)、TP40%?減少
199+---HP約50%ダメージと大幅に強化された。
200+---ダメージは分散されるためUBの全体攻撃にさえ注意すれば編成次第で捌くことは可能。
201+---行動速度の遅さから90秒で8回程度なので、ヒーラーを編成しなくてもアキノやジュンでも間に合う(育成状況やUBのダメージ次第)
202+---当日中にサイクロプスが倒せそうなら、ヒーラーは次のツインピッグスに温存したい
203+---シノブの親父が1周目よりも役に立つ。シノブはツインピッグスと相性が悪いのでここで使っておきたい。
204+--2周目でもグリフォンと同様に防御200でダメージを出しやすい
205+
110206
111207** ツインピッグス [#3nc9dl8]
112208|CENTER:250|CENTER:80|CENTER:300|c
123219|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1001,nolink,30%);&br;Skill2|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1001,nolink,30%);&br;Skill1|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|&attachref(icon/skill/1001,nolink,30%);&br;Skill2|&attachref(icon/skill/attack,nolink,30%);&br;攻撃|
124220-1周目 Lv80
125221--防御力[物理/魔法] 200/200
222+--UB 全体割合26%ダメージ (3% 3% 20%)
223+---発動数はタマキを編成すれば1回、編成しなければ2回程度
224+---シノブを入れるとUB発動数が跳ね上がるので、編成は非推奨
225+--Skill1 後ろから2人に973ダメージ、速度ダウン (3秒)
226+---Lv93の場合、速度ダウンはたまに外れるが命中率は高め
227+--Skill2 全体に1398ダメージ
228+--1周目は割合ダメージがいい具合にUBを加速してくれる程度
229+-2周目 Lv100
230+--防御力[物理/魔法] 290/200
231+--UB 全体割合26%ダメージ (3% 3% 20%)
232+---1周目と変化なしで、タマキを編成すれば基本1回しか飛んでこない
233+---ボスが1体でもプレイヤーを倒すとボスUBが加速するため複数回飛んでくる
234+---ドクロでボスUBを加速させるシノブ編成は非推奨だが、逆にUBを加速させる戦法も考えられる
235+2周目はボスの火力が上がってるので注意
236+--Skill1 後ろから2人に1800物理ダメージ、速度ダウン (3秒)
237+--Skill2 全体に3054物理ダメージ
238+--全体的に1周目の倍の火力になり、防御力が大幅に強化された
239+--相手の速度ダウン命中率は1周目とさほど変化なし
240+--UBの割合ダメージも変化なし
241+--防御アップで1周目よりHP吸収量が減るため、全体的にHPが厳しい
242+--タマキ編成でボスUBをへらすか、ユイなどで回復する編成が考えられる
126243
127244* 報酬 [#ptz3omt]
128245** 討伐報酬 [#d38w61c]
スポンサー